Quantcast
Channel: 私Anyaの好きなコトモノ。
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2666

【錦糸町カフェ】日本茶ミルクティー専門店「And Tei」でほっこり♪

$
0
0

お取引先のオフィスがある錦糸町

 

前回いつもとは違うルートで向かったら住宅街の中にひっそりと佇むカフェを発見。

 

一度寄ってみたくて、今回のアポ時に昼休憩兼ねて伺いました。

 

 

日本茶ミルクティー専門店の 「And Tei」 さんです。

 

なので、コーヒーはメニューにありません。

 

コーヒー党のワタシですが、珍しい日本茶ミルクティー専門店という響きに惹かれました。

 

 

外観はこんな感じ上矢印でパッと見カフェとは気づかず通り過ぎてしまいそうな感じです。

 

たまたまお客さんが出てきたタイミングで通りがかったのでカフェと気付くことができました。

 

 

よく見ると店名の看板がちまっとありましたw

 

 

中はグレーの無機質さと温かみを感じるオレンジ味のある電球色で

 

オシャレなのに不思議と落ち着く空間。

 

 

お席は基本2人掛けのテーブル席が5席ほどありましたので、

 

MAX10名くらいのこじんまりとした大きさ。

 

 

私は平日14時過ぎくらいに伺いましたが、私同様一人でいらしている方もチラホラ

 

お店は男性のオーナーさんお一人で切り盛りされているようで、

 

店内に入るとまず空いているお席で待つように言われ、

 

順番に声がかかり、カウンターでオーダーする流れでした。

 

 

玄米茶、ほうじ茶、紅茶などの茶葉メニューから選び、

 

次にオーツミルク、ソイミルクなどのプランツミルクメニューを選び、

 

最後に甘さ(無糖、ふつう、甘め)を選びます。

 

 

カウンター上のショーケースには店内で焼き上げたという焼き菓子が並んでいました。

 

ヴィ―ガン対応のスコーンやキャロットケーキなど、素朴で美味しそうなスイーツたち。

 

今回はオーダーしませんでしたが、皆さんけっこうオーダーされていて、

 

テイクアウトでも頼まれている方が多かったです。(美味しいんだろうなぁ…酔っ払い

 

 

私はほうじ茶+オーツミルク+甘さふつうのほうじ茶オーツラテをオーダー。

 

ほうじ茶とオーツミルクの独特の芳ばしさと控えめな甘さがやさしくて、

 

思わず「ほうっ…デレデレ」っとため息がもれる癒しのお味。

 

 

天井もコンクリートのスケルトンで高く、

 

お店の方針で1名ないし2名での利用をお願いされているのもあって

 

小さいながらも開放感があり、かつ静かで落ち着く空間。

 

物思いにふけるにはもってこいの場所ですねw

 

 

快適な空間で頂くやさしいホットラテに心から癒されましたラブラブ

 

また次回、錦糸町アポに際にお伺いしようと思います。 (玄米茶ラテも気になる・・・)

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2666

Trending Articles