大塚美術館を後にして、向かったのはホテルリッジ。
大塚美術館と同じく、大塚グループが経営する全室離れ10部屋のホテルです。
年始明けの平日ということもあってか、
チェックインの際に、この日宿泊するのは私たち家族だけということを聞かされ…
Wow![びっくり]()
と思わず外人並みのリアクションに。


なんて贅沢なのでしょう![ピンクハート]()
![ピンクハート]()
![ピンクハート]()



101~110のお部屋があり、私たちが宿泊したのは107と108だったかな。
フロントデスクやSPAの建物寄りでした。
頑丈な扉を開けると、なんだか京都の料亭のような石畳の通路。
部屋に入ると窓からはこの美しい眺め![キラキラ]()

遠くに鳴門海峡も見えました。
寛げる大きなサイズのソファにベッド、広々と落ち着いたお部屋でした。
さっそく寛ぐ主人。長時間の運転、お疲れ様でした![アセアセ]()

部屋の奥にはバスルーム。ブラックを基調としたグッとシックでモダンな造り。
義両親にとってはちょっと使い勝手が悪かったかもしれません。。。
ガラス張りのシャワーブースに、正方形のバスタブ。
お部屋のお風呂は温泉ではないようです。
かなり大きいのでお湯を溜めるのに少々時間がかかりました。
バスルームのアメニティはロクシタンでした![ルンルン]()

(シャンプー・コンディショナー・シャワージェル・ボディクリーム)
POLAのスキンケアSETも。
最後はCAFEスペースのご紹介。
棚にはグラスなどの食器類の他、お菓子、コーヒー、緑茶、紅茶など。
冷蔵庫内のドリンクは全てFREE。
さすが、大塚グループのポカリスエットやオロナミンCなどが入っていました![照れ]()

嬉しかったのはミニサイズのシャンパンが入っていたコト


チェックイン・アウト、食事以外でスタッフの人とお会いすることは一切なく、
とても静かな空間で過ごさせて頂きました![星]()

長くなりましたので、SPAのご紹介はまた次回に…![唇]()
