Quantcast
Channel: 私Anyaの好きなコトモノ。
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2666

【金沢旅行2023冬】冬の金沢防寒コーデ☆

$
0
0

京都旅行レポートが前回でいったん終わりましたので、

 

今回から金沢旅行レポートを綴っていきたいと思いますルンルン

 

(いつも旅行レポートが最後までかけずに時が過ぎてしまうので、今回は書き上げることができてよかった~笑
 

 

去年に続き、今年も夫の仕事の出張についていく形での旅行でした。

 

土・日・月の2泊3日の冬の金沢。

 

今回はファッションについての記録です。

 

(長町武家屋敷跡にて)

 

ニット帽:bonjour records

ダウンコート:MACKAGE(去年冬SALEで購入してやっと今冬デビュー!)

デニム:UNIQLO(今年のスリムストレートではなく去年のスキニータイプ)

ブーツ:HIAND右矢印星

グローブ:UNITEDARROWS

BAG:resurrection(テラコッタ)

 

 

「弁当忘れても傘忘れるな」という言葉の通り、雨の多い金沢。

 

防寒と雨対策が重要なPOINTです。

 

 

去年はモンクレのダウンカーデとウールコートのWアウター仕様でしたが、

 

今年は一点豪華主義!?MACKAGEのダウンコートで臨みましたw

 

タキマキ様ご着用のモデルとは異なりますが、今年はMACKAGEの当たり年100点

 

雑誌でも、インフルエンサーさんも着用されているのをよく見かけます。

 

私は去年の冬のSALEで購入し、今冬まであたためておりましたw

 

Sサイズで国内ブランドのMサイズに近いので、ある程度厚手のニットを着てもOKなサイズ感。

 

上までZIPを閉めれば首元もしっかりカバーできますし、

 

ひざ上丈でお尻~太ももまわりもカバーする丈感なのでバッチリ暖かったですOKウインク

 

 

 

 

続いてボトムス。

 

私は上矢印のスリムストレートシルエットではなく、

 

スキニータイプを愛用しているのですが、やっぱり1枚で暖かいのはさすがです。

 

 

ソックスはアニヤコラボのコチラ上矢印を穿いていきました。

 

写真のグレーとホワイトを持っています。

 

おめめモチーフが可愛くて、

 

たとえ外から見えなくても身につけているだけで気分が上がりますデレデレ

 

 

別の日はショートボトムス+タイツスタイルに。

 

 

1200デニールタイツを初日穿いていたのですが…

 

着圧が強すぎてつま先が痛くなってしまい現地で別タイツを購入アセアセ

 

私だけでしょうか?穿きたいけど痛いのは不快だし、困っています…。

 

 

次はシューズ。

 

普段よりたくさん歩く旅行ではスニーカーが便利なのですが、

 

雨対策もあり、ロングブーツにしました。

 

今年買ったHIANDのブーツは両サイドにゴムリブ切替&バックZIP仕様で、

 

ブーツインもしやすく形もキレイで、むくんでも食い込まないのでお気に入りです飛び出すハート

 

ローヒールなのも完全なフラットより歩きやすいように感じました。

 

 

 
バッグはレザレクションのスクエアバッグ。
 
テラコッタカラーはMACKAGEのベージュコートとも相性◎

 

雨に濡れてもサッとふける素材なので、天気を気にせず使えるのでオススメ。

 
 

 

ネイルも金沢を意識しましたw

 

赤みブラウンのグラデーションに片手2本ずつ先端にゴールドラメ箔を乗せて。

 

ワインともぴったりw 呑兵衛ネイルでもありました~笑い泣き

 

 

 

とまぁ、防寒重視、雨が降ってもOK、動きやすさの3点を意識して旅行コーデを組みました。

 

それでも夜は吐く息が白くなるような寒さで思わず首をすくめて歩いたりも。

 

そんな時はですね~、熱燗をキュッと呑んで体の中から温めるのもオススメですよっw

 

なんて、オチをつけたところで今回はこれにて。

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2666

Trending Articles